top of page

多佳子先生の糠床作り11月第二教室のおしらせ

更新日:2021年11月8日

毎回人気の糠床つくり。11月28日は午前開催のため、講座の終了後は多佳子先生のお手本糠漬けと炊き立て土鍋ご飯などでおひるごはんをご一緒しましょう。




ぜひご参加ください。


▫️▫️▫️▫️

■ぬか床作り教室


手間のかかるものと思われがちなぬか漬けはぬか床のちょっとした手入れのコツを覚えれば、実は簡単に作ることができます。

腸活と組み合わせた手入れの方法も伝授!


乳酸菌たっぷりのぬか漬け、先人の知恵が生かされた発酵食を日常に取り入れてみませんか?

ぬか床をお持ちの方も、ぬか床診断もさせて頂きますので是非お持ち下さい。


ぬか床作り後は、自家製ぬか漬けと、蕾の家の女将、千佳子さんの暖かい手料理をご一緒しましょう!

意外と体力仕事なぬか床作りですので、手仕事後の美味しいご飯、しみますよ〜♡お食事と共に、ちょい飲みも大歓迎です✨


■日程

11月28日 日曜日

10:00-12:30


■会費

5000円(税込)


■持ち物

エプロン 筆記用具 お手拭きタオル 

完成したぬか床を持って帰る袋(糠床をお持ち帰りいただくタッパーはこちらでご用意しますので、それを入れて持ち帰る手提げなどを等ご持参2ℓ入れば十分)

畳保護のため靴下をご持参下さい。


◾️お申込み

プロフィール欄のメールへ、件名を「糠床教室」とし、下記事項を添えてお知らせください。

①お名前

②電話番号

③参加人数

④糠床ご持参の有無


■講師

平島多佳子

Instagram @taka___92

大学卒業後ミスユニバースジャパンファイナリストに選出された後、モデルとして活動。

腸栄養学を学び、腸活と発酵食を掛け合わせ、ぬか床作り教室や、手作りキムチ講座などを開催中。





◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎


#ちょい呑み

#鎌倉蕾の家

#鎌倉スイーツ

#完全予約制

#日本文化

#日本文化体験

#鎌倉お茶

#鎌倉お稽古

#お茶漬け

#鎌倉お茶専門

#季節の手仕事

#由比ヶ浜

#海とお茶のくらし

#鎌倉暮らし

#日本茶

#書道

#金継ぎ

#和菓子教室

#子供和菓子教室

#ワークショップ

#古民家

#味噌作り

#日本茶インストラクター

#siwori17

#日本茶インストラクター

bottom of page